本文へ移動
企業法務・一般民商事のご相談は

 赤木海事綜合法律事務所
          お問い合わせください
赤木海事綜合法律事務所は
徹底したリサーチと
半世紀以上の永きに亘る
験に裏付けられた法的分析に基づき
顧問先であるプライム市場上場企業を含
各種企業法務の御相談を多数取扱っております
 
赤木海事綜合法律事務所は
学校・医療機関からの御相談を含め
一般民商事・家事事件の御相談を承っております
 
赤木海事綜合法律事務所の一般民商事・家事事件の経験は
赤木章生法律事務所に遡り 
一世紀に及びます
    溢れる笑顔と
   明るい未来のために
  赤木海事綜合法律事務所は
   STELLA MARISに針路をとり
 法の職人として真理を探求し 永遠の航海を続けます
日々 人間の尊厳を守るため
あらゆる病と闘っておられる
医療関係者の皆様
本当に有難うございます。

一日も早く 世界の皆様が
平穏な日々を過ごせる日が来ますように
心から祈念いたします。
2025年・・・阪神淡路大震災から30年

御支援くださったすべての方々への心からの感謝
あの日亡くなられた方々への想い
あの時に知った普通の日々の有難さ
あの時に心に誓った決意

希望をもって光の中を歩んでいこう 生き辛さの中にあっても
生かされた者に与えられた使命
あの日亡くなられた方々からバトンタッチされた使命を忘れずに

皆の心をむすび合わせ,ひとりひとりが大切にされる
平和な、SDGsの世界に、共に変えていきましょう!

新着情報とお知らせ

赤木潤子弁護士の投稿が日本火災学会学会誌に掲載されました
2024-11-12
朝日を受けて かけがえのない一日の始まり
日本火災学会学会誌「火災」 392号 (Vol. 74 No. 5, 2024.10) 28頁以下に、赤木潤子弁護士の投稿した「法曹と火災専門家の協同による火災事案の法的レビューの必要性ー火災保険の観点による考察-」が掲載されました。
今年も貴重な機会を戴きましたことを心から感謝いたしますとともに、今後も、依頼者の方々から戴きました多分野に亘る事案につき、徹底的な調査研究を行いつつ、各専門家の方々とネットワークを構築・強化して参りたいと考えています。

当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。 詳細はこちら

同意する

拒否する

TOPへ戻る